モテたい奴ちょっと来い。君は〇〇だからモテない。
どうも、ぬまぎですm(__)m
今回は、よく居酒屋でよく話される「俺(私)、モテないんだよね~。」という不毛な会話と、その無意味さについてです。
だからモテないんだよ
ズバリ結論から書きます。
モテ方を調べてモテようとする奴が、これから劇的にモテ始める確率は低いです。
なぜなら、自分で自分の哲学を磨くことなく、人に頼ってしまっているから。
私も恋人を探すときに、こんなこと言ってる人をわざわざ選びませんね。
え、なぜかって?
…めんどくさそうだからww
本当にモテる人とは
今回は「モテる人」=多くの人に恋愛対象として好かれる頻度が高い人と定義しますね。
なぜなら、居酒屋で話されるモテるとは、友人関係でモテることではないからです。
私の考えるモテ要素は
・コミュニケーション能力が高くて接しやすい
・何かに一生懸命に打ち込んでいる
・素直で謙虚なのに、何かやると割とできる
・顔立ちが整っている
・笑顔が素敵
・オーラがある
・愛嬌がある
などなど。
ただ、何より大切なのはモテることなんかじゃなく、自分を素敵だと言ってくれる人と継続的に付き合っていくことなんですよ。
(ヤリ〇んじゃない限り…ね。)
その浅はかさ、滲み出てるよ?
そもそも自分を客観的に見ると、自分の良さ・欠点が分かりますよね。
一目惚れで告白するとき・されるとき以外は、大抵自分の良さも欠点も相手に知ってもらった上で、「好意を持たれていない」という結果が出ています。
確かに、背が低い・顔が整っていないなど、自分の努力では変えにくい要素も多々あるでしょう。
しかし、相手を思いやる言葉がけや、相手を知ろうとする努力、自分を磨く姿勢はいくらでも変えられます。
「モテないんだよ…。」とか言っている間に、どうやったら相手に自分の良さを伝えられるのか、もしくはどうやったら自分自身をより高められるのかを考えるべきですよね。
居酒屋の君に、少し大きめの声で言いたい。
…だからお前、モテねぇんだよ。
自分が戦える場所で戦え
変えられないことは、考えてもしょうがありません。
だって、変えられないんだからw
なので、イケメンや美人を好む人にモテたいときには、ブサイクだとやはり不利です。
これはもう、圧倒的事実ですよ。ええ。
「ある朝起きたら顔面がものすごく整ってた!」なんてミラクルは起こりませんからw
…まぁ、かく言う私もなかなかのブスです☆
だから、ブスはブスなりに、イケメンや美人と戦うときは、顔以外の方法で戦わなければモテないのは当然です。
(え、ブスって言うなって?ごめんごめん)
自分が戦える場所で、自分の魅力を最大限に引き出す方法を考えましょう!
これは就活などでも同じですよね。
人に聞いても、本音はなかなか言ってくれない
ここでひとつ。
居酒屋で「モテないんだよね…。」と話すことの不毛さについて触れます。
人って、あなたの心を八つ裂きにしてせせら笑うようなタチの悪い友達でもない限り、あなたの本当の弱点を的確に示してくれません!
必ず、心のどこかでセーブがかかります。
…だって、友達なんだもん。
さらに、人間って中々めんどくさいもので、誰かが自分より明らかに幸せだと嫉妬します。
仕事や人間関係で上手くいっている人が、上手くいっていない友人に「モテないんだよね…。」とか話しても無駄ですよ。
「なんでだろうね!〇〇は優しいし、仕事もできるし、友達もたくさんいるのにね!」なんて返ってくるのがオチです(´-∀-`;)
はたまた、女子会でよくある「うちの彼氏がぁ~」とか「あたしの好きな〇〇君がぁ~」みたいなあのノリ。
本当に「自分を磨きたい!」とか、「あの人に好きになってもらいたい!」と思いながら友達に聞いてます?
…私、ああいうノリに付いていけないんですよ。
いつも冷ややかな目で見てますw
だって、女なんか特に自分が幸せになりたい生き物じゃないですか。
なんで自分を陥れる確率の高い人を選んで、わざわざ相談してるんですか?w
君、Mですか?w
この方法でモテ方を探す人は、自分の推すべき魅力と欠点を正確に把握できないまま、時間だけが過ぎていきます。
…嗚呼、無念。
その結果、居酒屋組は敗北します。
その辺の同じような居酒屋組と知り合って付き合いますね。
こんな時のための言葉。
「 類は友を呼ぶ」です。
あなたがモテたいなら
私が思う「モテる人」とは、自分が本当に大切に想う人と一緒にいられる人です。
好きになってくれる人の数とかどうでもいいんです。
だって、自分の時間は限られているし、体もひとつしかありませんよね。
素敵な人はたくさんいます。
ただ、その素敵な人とは友人関係を築けば、誰も傷つけることなく関わることができます。
ときどき、
「俺(私)モテすぎて困ってるんだよねぇ~(照」
「〇〇に興味ないのにめっちゃ連絡来てェ~」
とか言ってるアホを見ますが、その人たちはモテるということ自体を勘違いしている人ですよ。
モテているんじゃなく、あなたのスペックを見て、飾りとして隣にいてほしい奴が告白してきているだけです。
勘違い乙。
「車持ってるから 」
「ヤらせてくれそうだから」
「便利に使えるから」
ってゴミがどんどん寄ってきてますよー。
ゴミを寄せ集めても、ゴミはゴミなんです。
ゴミ + ゴミ ≠ 宝石
…居酒屋組さん、これ、わかります?w
本当にモテたいなら…
ただひたすら自分の弱点・推すべき魅力を研究し、相手に伝える努力をし続けること。
そして、相手に「この人は自分のことをわかってくれてるな。」と思ってもらい、一緒にいて安心できる関係を築くこと。
たった、それだけです。
それだけ頑張ってみても、手の届かない人はいます。
そのときは…潔く諦めましょう。
諦めきれなければ、時間をかけて自分の魅力を伝えるチャンスをもう一度作りましょう。
あ、そうそう。
モテない人って、ひとりの人に執着しすぎる人が多いです。
世の中にいるのってその人だけじゃないですから。
自分が他の人の魅力に気が付けていないのに、自分の魅力をわかってほしいだなんて傲慢すぎますよね。
まぁ、こんな感じでたくさんDisってきましたが、「努力の方向を間違えなければ、結果は付いてきやすくなるよ!」と伝えたかったわけです。
それでは!